« のんびり | トップページ | ペダル取り付け »

2004.06.05

車の補修

今週の月曜日、車を駐車場に入れようとしていたら、不注意で右側後方のパネルをこすってしまって傷が付いてしまった(;_;) 結構目立つ傷で、コンパウンドでは消せなかったので、タッチペイントで目立たなくすることにした。 オートバックスでペイントやそのほかの用具を購入。

まずは、コンパウンドで傷の部分を磨いておいて、無水エタノールで脱脂。 傷にペイントを塗っていく。 何度か重ね塗りして、後は来週の作業かな。 まだペイントした部分が目立つけど、この後、ペーパー掛けして、コンパウンドで磨けばマシになるだろう。

ホントは、パテ埋めして、スプレーした方が良さそうなんだけど、そこまでやる根性がなかったりして(^^;) ま、目立たなくなれば良しとしましょう。

|

« のんびり | トップページ | ペダル取り付け »

コメント

ありゃりゃ、やっちゃいましたか。
濃い色の車なので結構目立ちますよねぇ。
線傷だけだったら油性マジックを傷に刷り込むのも
お勧めだったりします。
(10円攻撃などには結構有効な手段)

@バンパーの色塗らなきゃ(;_;)

投稿: にゃんこ | 2004.06.07 18:19

やっちまいました(;_;) 結構広い範囲に傷がついたので、悲しいです。 一部は地金が出てきてますし。 まぁ、どこまで目立たなくなるかと言うところですね。 今週末にペーパーがけして、クリアを塗って、来週もう一度ペーパーがけして、仕上げの磨きかな。 あの車の色って、やっぱりグリーンだったのね。 しかもマイカの入った。 まともに板金に出したら結構取られていたかな?(^^;)

投稿: ぼすさん@某社 | 2004.06.08 10:41

そそ、ダークグリーンなんです(笑)
おおよそ、車格にあわない装備なんだよねぇ(^^;
元の持ち主もよほどの暇人か?...

鈑金には...まぁ、慣れるまでの潰しということで
出さない方が正解だと思います。

投稿: にゃんこ | 2004.06.08 18:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車の補修:

« のんびり | トップページ | ペダル取り付け »